商品の説明
今やマジック界の風物詩ともいえる「マジケ」ことマジックマーケット(@tms_magicmarket)。SNS上で多彩な盛り上がりを見せるこのイベントは、多くのマジック愛好家にとってマジックを創作したり共有したり交流したりと大事なイベントであると同時に、マジックという特性からくるオリジナル問題やクレジット問題が指摘されています。
しかし果たしてこれらはマジケだけの問題なのでしょうか?
そもそもマジック界にもあった問題ではなかったでしょうか?
マジックマーケット主催の戸崎拓也氏(@tozakip)をお招きし、マジケからトリックの価値やマジックの愉しみ方を考え、令和時代の出発点としたいと思います。
Q:どうやって参加するの?
A:決済後、別途メールにてPDFのダウンロードリンクをお送りします。配信URLとパスワードがPDFに記載されています。
Q:アーカイブはどこにあるの?
A:決済後、別途メールにてPDFのダウンロードリンクをお送りします。アーカイブのURLとパスワードがPDFに記載されています。
商品 |
配信チケット |
日付 |
2022年2月4日 |
時間 |
開場:18:45 開演:19:00(予定) 終了:22:00(予定) |
配信 |
zoom |
メモ |
・SNSでの感想は大歓迎ですが、録画やスクリーンショットなどをSNSでの拡散は禁止します ・zoomの設定は事前に各自でお願い致します ・種仕掛けの解説はありません ・ビデオおよびマイクは不要です ・配信アーカイブは後日アップされ5月31日まで閲覧可能です ・お支払い方法に銀行送金を選ばれた場合、当日14:00迄に弊社口座へご送金いただく必要があります。14:00時点で着金確認が取れない場合、お客様都合でのご返金となります ・予告なしに変更がある場合があります
|

★当イベントは観覧を予定しておりましたが、都内にてまん延防止要請とのことで無観客+配信で開催することに致しました(2022年1月17日17時27分)
政府、1都10県のまん延防止検討(外部リンク)
★既にチケットをご購入頂いたお客様にはご返金のメールをさせていただきます。ご迷惑おかけして申し訳ございません。